アイコン
TEL.082-430-7100

受付時間 9:00-17:30

アイコン
メールでご相談
もしもマニュアル

もしもマニュアル

みなさまからいただく、ご入居後の疑問点やお困りのことについてお答えします。

生活まわりについて

生活まわりに関するご質問・お困りごとをまとめています。

周りの部屋の騒音に困っている

集合住宅では様々な生活スタイルの方がご利用されています そのため、様々な時間帯で水の音、足音、物音、扉や窓の開閉音など、最低限の生活音が発生することをご理解いただきますようお願いいたします。 生活スタイルはお客様ごとに異なりますので、できるだけ気持ちよく過ごせるよう、ご配慮をお願いいたします。   以下は騒音に当たりますのでご注意ください。 夜間の洗濯機や掃除機の動作音、壁に当たる音 床で飛び跳ねたり、駆け回る音 楽器の演奏、複数人で騒ぐ 等 音に関しては感じ方に個人差がございます。何かございましたら「お問合せフォーム」よりご相談ください。

郵便物トラブルについて

よくある郵便物トラブルについてご確認ください。 郵便物が配達されていない場合 郵便物が配達されていない原因に、以下のお心当たりがないかご確認をお願いいたします。 郵便局へ転居届けを提出していない ドアポストや集合ポストの投函不要シールの剥がし忘れ 以上をご確認いただいても問題がない場合は、郵便物の発送元に住所・宛名に相違がないか、一度ご確認をお願いいたします。 別の郵便物が配達された場合 他人の郵便物・荷物が誤配送されたり、現在のご利用者以外の郵便物・荷物が届いた場合は、以下をご確認ください。 郵便物(手紙・ハガキ等)のご配達 最寄りの郵便局にご持参いただくか、『誤配』や『転居済み』と書いた紙を輪ゴム等で固定し、お近くの郵便ポストへ投函してください。 配送会社が郵便局ではないメール便の誤配達 メール便に記載されているメール便の配送会社へ連絡し、回収を依頼してください。 荷物のご配達 荷物の送り状に記載されている配送会社へ連絡し、回収を依頼してください。 注意事項 他人の郵便物を勝手に開封したり、破棄したりすると法令により罰せられる場合があります。宅配便についても同様に他人の配達物を受け取った場合、処罰の対象となる場合が ありますので、配達人に他人の荷物である事を告げ受け取らないようお願いいたします。 郵便物の盗難被害にあった場合 郵便物の盗難被害にあった場合、すぐに最寄りの警察署(交番・駐在所)に盗難届を出してください。 可能な場合は、配送業者(郵便局・宅配業者など)へも配達状況の確認をお願いします。

階下のベランダに布団や洗濯物を落とした

まずは階下をご訪問ください まずはお客様で階下のお部屋をご訪問ください。どうしても連絡がとれない場合は、弊社にご連絡ください。 ※マンションなど高層階の場合、大変危険なので布団はベランダで干さないでください

室内壁のクロスがはがれた

接着剤等の補修をお願いします 入居年数が経つと、クロスの一部がはがれたりします。ホームセンターで壁紙用接着剤等を購入して補修をお願い致します。 但し、原因が上層階からの水漏れの場合や、入居後すぐの場合には、弊社より補修業者を手配いたしますので、ご連絡ください。

防犯カメラを設置してほしい

設備の追加は自己負担が基本です 基本的に現状の物件設備において、所有者は「賃貸」しておりますので、設備の追加要望はできかねる場合がございます。ご了承ください。 またご自身で設置された場合、退去時には撤去、設置による穴などの修繕費はお客様負担となります。

空き巣に入られた

空き巣(泥棒)などの被害が発生した際の対応について以下をご確認ください 1.警察への通報 警察にて被害状況を確認し、その場で被害届・盗難届を受理していただけます。 警察で事故を受け付けると「受理番号」が発行されます。 受理番号は後日「保険請求」をする場合などに必要となりますので、届出警察署名とともに必ず控えておいてください。 ※受理番号の発行に数日要する場合があります。 2.盗難品がある場合 お部屋の中で物がなくなっている場合、警察に申し出てください。 金融機関キャッシュカード クレジットカード 印鑑 運転免許証 保険証 パスポート 上記の貴重品などは悪用される恐れがありますので、盗難されていないか必ずご確認をお願いいたします。 3.建物への被害がある場合 「窓ガラスを割られた」「鍵を壊された」など、建物に被害が生じている場合 は、詳しい状況を弊社にお知らせください。 業者手配を致します。(ただし、お客様で加入されている火災保険で補償対象外の場合や、保険未加入の場合は、お客様分となりますのでご了承ください) 4.保険の対応について 家財保険・動産保険などに加入されている場合、修繕費用や盗難品の再調達費用を保険金で補填できる場合があります。 加入されている保険会社または取扱い代理店に事故の報告を行ってください。

鍵が回りにくい

入居者様で簡単メンテナンスをお願いします 鍵は長年使用していると摩擦や汚れで、入りづらくなったり回しづらくなる場合があります。 鍵の調子が悪いと感じたら、以下の方法をお試しください。 掃除機でキーの差し込み口からゴミやホコリを吸いだしてください。 鍵の溝や凸凹部分を古い歯ブラシなどで掃除をしてください。 鉛筆(先端の黒芯)で鍵の切り込みをなぞる(こする)と、鉛筆に含まれている成分の黒鉛が潤滑剤の代わりになり、鍵穴にスムーズに通りやすくなります。 ※市販の潤滑油(シリコンスプレー)は絶対に使用しないでください。(油にゴミが付着してまわらなくなることがあります) それでも改善されない場合は、「お問合せフォーム」よりお問い合わせください。

鍵を紛失してしまった

まずは弊社へお問い合わせください 弊社の営業日、営業時間中であれば一時的に鍵をお貸しできます。 ご連絡頂き、身分を証明できるものをお持ちの上、ご来店ください。 営業時間外の場合、お近くの鍵屋さんへご連絡ください。費用は実費ご負担となります。 また、ご退去までにお貸出しの鍵を1本でも紛失された場合、シリンダー・鍵交換代として税込33,000円~(消費税率10%)必要となります。 退去時、紛失時かはお客様にご判断いただけます。 ※部材準備にお時間頂く場合はございます。

お問い合わせ

日興不動産管理物件に関する、修理・お困りごとのお問い合わせはこちらから

※ 日興不動産管理ではない物件に関するお問い合わせは、お住いの物件の管理会社さまにお問い合わせくださいませ。