電気について
電気に関するご質問・お困りごとをまとめています。
アース線の接続について
アース線の接続は電化製品からの感電・火災を防ぐ役割があります
アース線を接続していない家電に漏電が発生した場合、気づかずに家電へ触れると感電事故に繋がります。
アース線のついている製品は説明書に従い、壁のアース端子に接続してください。
接続方法
アース線内部の銅線が露出していない場合は先端の被膜を1cmほど剥ぎ、銅線部分をアース端子に差し込みます。
ネジ式の場合
ネジを緩め、緩んだ金属板の間にアース線を挟み込むようにネジを締めてください。
ワンタッチ式の場合
蓋を開け、アース線を差し込んでから蓋を閉めてください。